こばやしです
今回は「一撃で集中力を回復する瞑想と科学」について書いていきます。
集中力が上がれば効率的な行動ができるようになるので、副業や起業している人は一般の3倍4倍速で伸びていきます。
ただその事実を知っている人は多くありません。知らないからこそ、副業はじめても結果でなかったり、3ヶ月で終わるところ1年、2年かけていたり。知っている僕からするともったいね〜と思ってしまいます。
僕は1日14時間労働する会社員時代に副業をしてました。1年後に結果が出たとかではなく、初月10万、3ヶ月30万稼げました。その時、そういえば今回話すことやってな〜とも振り返っています。
せっかく挑戦する人が増えても成果にならなければ何も意味がありません。自己投資してもしても結果出ない人とかちょっとズレてたりするんですよね。バッターボックスにはたっているのに、なぜか目隠ししていて玉が一生見えない、みたいな。
それらがなぜ起こるのか、どうするべきなのかについて科学を混ぜて書いていきますね。
Table of Contents
人間の特性、エネルギーについて
知っていますか?
人間にはエネルギーというものがあります。スピリチュアル的な話で少しきしょいかもですが、わかりやすくいえば「体力」だと思ってください。
体力がなければどうなりますか?当然、何をするにもパワーを発揮できませんよね。例えば、1500メートル走る時、500メートルを異常なスピードで走ってしまったら残り1000メートルはきつくなります。
多くの人は、それきつくない?ということを知らず知らずにうちにやってしまっています。
副業や起業に挑戦する社会人は自分の体力という概念をしらないので、帰宅してすぐに勉強したり、スマホで動画を見終わったらすぐにとりかかったり。体力のないよぼよぼじいさん状態で取り組んでしまっているのです。
エネルギーによる損失
じゃあ、このエネルギーがなんですか!と思いますよね。
結論、成長の遠回りになります。
エネルギーが残ってない状態というのは疲れ切っている状態です。ですから、判断能力が鈍ります。判断能力が鈍るとやらなくていいことをやってしまったり、視野がせまくなったり、アドバイスをもらっているのに聞いてなかったりします。
となると、自然と成長から遠のくことになってしまいます。まさにバッターボックスにはたっているけど、目隠ししている状態。素振りをして、練習をして、バッターボックスで実践する。打てるかどうかを修正していって人はうまくなりますよね?
しかし、体力のない人はそもそも目隠ししている状態なので、一か八かみたいな日々を歩んでしまっています。そのため、量が大事だ!とかいってやらなくていいことやっていたり、これやるべきだよ!ということを逆にすっぽかしていたり。
サクサクうまくいっている人からすると、ちょっと頑張って成果を手に入れている中、頑張っても成果出てない人は異常な量をこなすけどほぼ無意味状態。僕からすると、なんでそんなにがんばってるんだ?みたいな感じです。
嫌味に聞こえるかもしれませんが、それが人間の脳の仕組み、エネルギーの仕組みをわかってないから。つまり、知識がないからなんですよね。
一番最悪な話
これも科学的な話ですが、、、
人は自分にとって都合のいい情報しか受け取らない本能行動を取る癖があります。そのため、エネルギーがない状態だと視野もせまいので、何をいってもアドバイスを聞かない時もあります。
ミスが連発する、対策を教えても実行しない。で、なぜかやらなくていいこと勉強していたり、教えてもいないことをはじめたり、謎な行動をとりどんどん遠回りします。
自分がミスっているのに、自分がミスっていることにすら気づかないので他責にして、自分は悪くないとかいいだすんです。もうこれがもっとも最悪なパターン。
だからこそ、視野を広くするために体力回復が大事なんです。これができないといつまでたっても情報に振り回れたり、テクニックを探す羽目になってしまいます。それでは一生、自己投資する人生になるのできついだけです。
多忙でもエネルギーが残っていた理由
僕は、会社員時代くっそハードで1日に使える時間は1時間とか多くて2時間でした。それでも短期で成果を出すことに成功しました。
じゃあ、なんでかっていうとエネルギーが残っていたから。人間のエネルギーを奪うものは仕事、人間関係、スマホ、食事。とあらゆるものです。
副業をはじめて半年はSNSを消したし、遊びも捨てたし、外食から自炊にしました。その結果、体力が浮いて、その浮いた体力のおかげでやるべきことに集中することができ、短期で成果を出すことができました。
うわ〜あそびえて。俺も飲みにいきてええ。とかもちろん思いました。けど、遊んだり、酒飲んでいれば時間もお金もなくなり、その上、体力もなくなってしまいます。
となると、当然結果を出すのに時間がかかるので、自分の首をさらに苦しめることになるのです。
まあ、僕はそれ以前に5個の副業で失敗しているのもあり、それどころではありませんでした。とはいっても、誰でもできることをやっただけなので、特に難しいことはしていません。今日からでもできます。
今も、何かチャレンジするときは体力が必要とわかっているので、あれもこれもやることをやめたり、遊びを一定期間やめたり、酒をやめたりして自分を制御しながら人生を歩んでいます。
おかげで何をするにも半年〜1年以内にうまくいくので自分のレベルが毎年あがっていきます。なんかこれもできて、あれもできて、とか言われますけどふつうに1個1個こなして、レベルあげただけです。
いきなりバッターボックスに立つのではなく、野球のルール学んで、ボールにふれてみて、投げてみて、バットふってみて、実際に練習してみて、試合にでてみて。と1個1個実践しただけです。
集中力を即あげるなら瞑想
前置きが長くなりましたが、集中力が下がることでなんでダメなのか?という理論をわかってほしいから細かく書きました。これを気づかない人は1年、2年と時間を無駄にするのでなんとかわかってほしい、、、と思います。
最後に瞑想についてです。
瞑想ってなに?という人はこれです
瞑想を知らない人に瞑想のメリットをかくと、
瞑想をすることで認知コントロール力、感情コントロール力、プラス思考、思いやり、ストレスレベルなど、すべてにおいて優れた数値が出ていることが証明されています。
実際に、カナダのブリティッシュ・コロンビア州の公立校で、9歳前後の生徒99人を対象にした研究では、毎日3分×3回の瞑想を4ヶ月おこなった生徒グループとそうでないグループとの算数の成績を比較したところ、15%高いスコアを獲得したそうです。
会社で疲れ切って副業や起業に取り組むよりも、瞑想をおこない、集中力を高めて実践するとよりいい効果が発揮できます。
集中力をあげることで余計なことしないし、余計なミスしないし、いつも通りルールを守る、なんてこともできるようになります。
ミスがでているのに、ミスに気づかないとか。そういうときって大体体力がなくて、視野がせまいときです。それらを解決できるわけですから、当然成長スピードも格段に上がります。
瞑想をするタイミングとコツ
副業をはじめる前に1分でいいのでやってください。
・姿勢を正し
・目を瞑り
・大きく深呼吸をする
これだけでいいです。1分やるだけでも心拍数があがったり、体温があがったりして、集中力が回復したりします。僕は今もやるようにしていますし、コンサル生にもやらせています。
集中力が下がれば判断ミスして、ミスによるトレードとかしてしまいますからね。余裕ないときほど余計にです。
あと、副業をはじめる前だけでなく、移動の時間、休憩時間、ふとした瞬間、トレーニングの合間、寝る前の深呼吸。こういった時に瞑想がてら呼吸を深くするといいです。呼吸が浅いと疲れが取れにくいというデータもあるので暇さえあれば深い呼吸を意識してみてください。
1分もあればできます。1分でできることによって、あなたの人生が高速で変わり出すのでぜひ毎日やりましょう。
ということで、以上です。