目次
そもそもバカラのルールとは?
画像にもありますが、バカラはプレイヤーかバンカーにお金をかけるだけのゲームです。
どのように勝者が決定するかというと、トランプカードがランダムで2〜3枚配られますので、全ての数値を足していただきます。
配られたカードの合計数値を足し、下一桁が数字の「9」に近ければ勝ちというゲームになります。
引き分けだった場合の名前もついてまして、引き分けだった場合は「タイ」になります。
どのような仕組みで儲けるのか
バカラをプレイする場合、「プレイヤー」「バンカー」「タイ」の3つが基本で、そのほかにはサイドベットの「ペア」が数種類ありますが、カジノやテーブルによって種類や賭けられる場所が異なります。
では、お金をかけた場合どのようにして利益を獲得できるのか?
画像をご覧ください。
基本的には、プレイヤーにかけるかバンカーにかけるかだけの人がほとんどですので、 勝てば賭け金が2倍に。負ければ賭け金が没収される。
これだけ覚えておいてください。
テーブルの名称について
バカラではプレイする際に、下記画像のようなテーブルを使用してプレイしていきます。名称がありますので、まずは名称を画像にて確認してください。
では赤丸、青丸はどのようにして色がつくのか?
今、名称について確認してくださったと思います。しかし、1つ疑問になりませんでしたか?「そもそもこの赤丸、青丸とはなんぞや?」と。
青丸、赤丸とはどのようにして色がつくのか?結論、
「ダイロ」はプレイヤーが勝利すると「🔵」
バンカがーが勝利すると、「🔴」がつくという仕組み。
しかし、「ダイガンチャイ、ショウロ、カッチャロ」は違います。画像を用いて解説しますので、「ダイガンチャイ、ショウロ、カッチャロ」の色の付き方について理解しましょう。
具体例を見ていきましょう
いかがでしたでしょうか?理解できましたか?
いくつか、事例を画像に乗せておくので、色が学んだ通りついているのか?みてみよう!
ダイロは「プレイヤーが青丸」「バンカーが赤丸」で判断しますが、下の「ダイガンチャイ、ショウロ、カッチャロ」は見方は違いますからね!!!
株やFXとは何が違うのか?
カジノを知らない人はよくFXや株と似たようなものを思ってしまう人がかなり多いですが、全くの別物です。
1発で別物といえるとしたら、金融商品かそうでないかの違いです。FXや株の場合、金融商品になりますので人に教えたりアドバイスする場合、投資助言業に登録していないと金商法に引っかかってしまいます。
この時点で大きく違うものなんだ。とわかったと思います。
また、経済の動きが全く関係してこないことも大きいです。FXや株の場合経済の動きにより大損する人と大儲けする人がいます。
そのわかりやすい例としてコロナがあります。僕の知人はコロナの影響を受け資金がほぼ0になった人がいます。数百万円の損です。
ネットを調べるとわかりますがFXで大損している人は山ほどいます。
じゃあ、投資が危ないのかと言われればそうではありませんので、稼いでいる人、稼いでいない人の違いをしっかり勉強しましょうね。
話を戻しますが、バカラは経済のダメージを一切受けません。またかけた金額以上を負けることがありませんので、ここはFXや株よりもいいところだなーと思います。
このようにFX・株やバカラは大きく違いがありますので、正しい情報を覚えておいてほしいなと思います。
おすすめサイトについて
オンラインカジノのサイトはどこがいいのか?種類はたくさんありますがあまり知名度がないところはおすすめしません。僕はこれまで200名以上をコンサルしてきましたが基本的には「ベラジョンカジノ」という世界最大手のサイトを使用していただいています。
2022年時点でオンラインカジノの日本人ユーザーは100万人を超えたと言われています。ベラジョンカジノサイトにログインしても常時5万人以上がプレイしているので安心ではないか?と個人的に思っています。
おすすめは、
ベラジョンカジノ、エルドアこの2つです。
サイト登録の仕方
こちらをクリックすると登録ページに飛ぶよ!
①画像をクリック
②「今すぐ登録しよう!」を選択
③必要情報を入力(ここで完了するとボーナスもらえます)
簡単なので1分ほどでサクッと終わりますよ!
これで登録完了です。お金をかけなくてもテーブルの中に入ったりでたりができますので、サイト登録後ログインをしいろんなテーブルに入ったりでたりしてみてください。
入出金方法について
入出金については下記リンクのブログを参考にしてください。
入金・出金参考記事
入金の際の注意点
①入金時にボーナス資金が運営からもらえますが、「ボーナスを受け取らない」のチェックをして入金するようにしてください。
ボーナス資金は自分自身の入金したお金がなくなった場合に、運営からもらったボーナスを使用できますが、ボーナスはもらった資金の数百倍ぐらいを運用しなければならないので正直意味ないのでチェックは外してください。
ちなみに言うと、もらってまずいことは特にありません。
サイトの使い方について
サイト登録完了し、実際にサイトを使用していきたい方へ
スマホ、パソコンそれぞれで画面の見え方が変わるので、以下動画を視聴し使い方をマスターしてください!
本人確認の方法について
本人確認をしておきましょう。
入出金時に手間が省けるのと、出金の際には本人確認してない状態で出金はできないからです。
何かあれば、ベラジョンカジノはサポートチャットが付いていますので、問い合わせをご自身でしてみてください!
プレイの際の注意点
実際に使うサイトは「ベラジョンカジノ」を使ってやります。
デモトレードの流れに沿って練習や運用をしていくわけですが、ログインした際に使わない場面があるので以下の場面は全て使わないようにお願いします。
上記画像にある「ライトニングバカラ」は使わないこと。
→普通のバカラとは少しルールが違うため。
「ドラゴンタイガー」よりも下は全て使わないこと。他のスピードバカラや手数料なしなど他のものは全て使っておけです。
とりあえず、普通のバカラでプレイしよう!
そもそも税金は何がかかるのか?
ベラジョンカジノサイトの利益でかかる税金は「一時所得」と呼ばれるものになります。
原則:出勤してカジノサイトから銀行に着金したお金が対象になりますのでサイトに残したままであれば問題なしです。ただしサイトにいれておいてサイト上で何かあると怖いので毎月出金しましょう。
一時所得とは・・・
「所得」には、給与所得や事業所得、山林所得など10種類の区分に分けられていてそれぞれ税額の計算が異なります。
この10種類の所得のうちのひとつが「一時所得」です。
一時所得になるもの・・・
①懸賞、クイズの賞金や商品
ただし、個人事業者が業務を通じて得た所得については、一時所得ではなく「事業所得」になります。
②法人から贈与された金品
金品を贈与された場合には通常贈与税が課されますが、この場合には贈与税ではなく、所得税が課税されることになります。
③競馬の馬券、競輪の車券の払戻金
馬主が競走馬を保有することによって得た所得は、一時所得ではなく「事業所得」または「雑所得」となります。また、たまに楽しむ程度の競馬の払戻金は「一時所得」ですが、馬券の購入が営利を目的とする継続的行為と認められる場合には、「雑所得」となります(※後述)。
④生命保険の満期保険金
年金形式で受け取るものは、「雑所得」となります。
⑤長期損害保険の満期返戻金
⑥遺失物を拾った人がお礼としてもらう報労金
⑦借家人が立ち退きにあった時にもらう立退料
ただし、商売を行っている借家人が立ち退きによって売上補填などの名目でもらう所得については、一時所得ではなく「事業所得」となります。
⑧時効により取得した資産
税金の計算方法
「総収入金額」-「収入を得るために支出した金額」-「特別控除額」
(1)一時所得の「総収入金額」とは
一時所得の「総収入金額」には、金銭によるもののほか、商品等の経済的利益も含みます。商品等である場合には、時価で計算します。
なお、金銭と商品等と選択ができる場合には、その金銭の額を総収入金額とします。
経済的利益の区分と総収入金額の判定については、以下を参考にしてください。
①公社債、株式または貸付信託、投資信託、特定目的信託の受益証券 …その受けることとなった日の時価額②貴石、貴金属、真珠、さんご等もしくはこれらの製品または書画、骨とう、美術工芸品 …その受けることとなった日の時価額③土地または建物 …その受けることとなった日の時価額④商品券 …額面額⑤定期金に関する権利または信託の受益権 …相続税評価額⑥上記以外 …そのものの通常の小売販売価額の60%相当額 |
(2)一時所得の「収入を得るために支出した金額」とは
一時所得の「収入を得るために支出した金額」とは、収入が生じた原因の発生に伴って直接支出した金額に限られます。
たとえば、競馬であれば払戻金を受けたそのレースの馬券の購入金額のみが「収入を得るために支出した金額」に該当します。
ただし、前述したとおり一連の馬券の購入が営利を目的とする継続的行為と認められる場合には、その所得は「雑所得」となり外れ馬券の購入金額は必要経費となり控除されます。
生命(損害)保険契約等に基づく一時金、満期返戻金等の「収入を得るために支出した金額」は、保険料または掛金の総額です。したがって、払込保険料や掛金を差し引いた段階で50万円以下の場合は、税金はかかりません。
一時金等のみの場合 保険料または掛金の総額 |
一時金等のほかに年金を支払う場合 保険料または掛金の総額-保険料または掛金の総額×年金の支払総額または見込み額÷年金の支払総額または見込み額+一時金の額 |
(3)一時所得の「特別控除額」とは
一時所得の特別控除額は、50万円です。
「総収入金額-支出した金額が50万円未満の場合」は、その残額、「総収入金額-支出した金額が50万円以上の場合」は、50万円となります。
(4)一時所得は他の所得と損益通算できない
損益通算とは、一定期間内の利益と損失を相殺することをいいます。
たとえば、株取引を行っていて赤字が出てしまった場合には、黒字の所得からその赤字分を差し引くことができます。
このように損益通算できる所得は、不動産所得、事業所得、譲渡所得、山林所得の4つに限られています。したがって、一時所得は特別控除を差し引く前の段階で、内部通算をすることはできますが、他の所得から赤字分を差し引くことはできません。
(5)一時所得の確定申告
一時所得は、給与所得や事業所得などの他の所得と合算して確定申告を行なう必要があります。
一時所得の金額(特別控除を差し引いた額)×1/2+その他の所得金額=課税所得 |
---|
「収入を得るために支出した金額」を差し引いて50万円以下であれば、税金はかかりませんので確定申告を行なう必要はありません。
また、年末調整をするサラリーマンで、一時所得の合計額の2分の1が20万円以下であれば、確定申告の必要はありません。
「サラリーマンの確定申告|副業で所得20万円を超えた人」を読む
※ちなみに医療費控除、寄付金控除、雑損控除などは年末調整で控除されませんので、この3つの所得控除の適用を受ける場合には、一時所得が20万円以下でもそれを含めて確定申告を行なう必要があります。
「医療費控除の確定申告に必要な計算方法と還付を受けるための手続きとは」を読む
税金についてまとめると
大きな金額の利益を出せるようになれば、税理士に質問するのが手っ取り早い!
税金面は難しいのでプロにお任せして、空いた時間でさらにお金を稼ぎましょう!!
他にも参考リンク載せておきます。